タクシー業界へ転職を考えるとき、ある程度調べてはみたものの結局タクシードライバーになった時のメリットはどこなのか気になったりしませんか?
タクシーブログを見てみても、辛い話やお金の話くらいしかでてこないし、自分に本当に合っているのだろうか?どんなメリットがあるのか詳しく知りたいと思いませんか?
タクシードライバーになったところでメリットなんてないと決めつけてはいけません。
今回も包み隠さず暴露していきましょう。
多分誰も言わない事も話していきますよ。
タクシー業界はブラックである
最初に多くの就活者が考えてしまうのが、ブラックさが噂される業界に対してでしょう。
確かにブラックな企業がある話も聞きますが、法整備されていて拘束時間に対してのブラックさは0に近いです。
今まで残業ばかりしていて自分の時間がなかったから転職したいと考える方はメリットに感じますね。
業界や企業のブラック事情は聴きますが、入社する会社選びがしっかりしていれば気にすることも無さそうです。
自由度が高い働き方ができる
営業に慣れてくると自分の働き方に幅も出来て、ある程度自由な仕事ができるようになってきます。
売り上げ目標に近づいたら少し休憩するとか、今日は売り上げ目標達成したから残り時間はゲームでもしてるか。など会社と契約した売り上げに対して金額が下回らない限りは何も言われない会社が多いです。
大手タクシー会社はしっかりと管理されると聞きましたが、中小程度の会社であれば売り上げ目標を達成していれば、あとは何しても自由と言った感じではないでしょうか?
営業エリア内であればどこで働こうが自由ですし、休憩時間も自分の好きなタイミングでとれますし、普通のお仕事と比べると幅の広い働き方ができます。
副業できる仕事である
タクシードライバーは勤務時間(拘束時間)が厳しく決められています。
その為プライベートの時間も多く取れることから副業をする方も多くいます。
普通にアルバイトをする方もいれば、ネットビジネスをする方もいますしダブルワーカーやパラレルワーカーと呼ばれる生き方ができますね。
副業が軌道に乗ったらタクシーを降りる。(退職する)
そのような方がいるのも業界では珍しくありません。
趣味の時間が多く取れる
副業のお話でもふれたように時間が多く取れる働き方のため、釣りや旅行、ゴルフなど1日中時間を取りたい趣味にも時間が使えます。
最近ではyoutubeなどの動画作成やゲーム実況などされている方もいますから、色々な趣味に合わせた働き方ができると言えますね。
タクシードライバーは基本的に毎週連休がありますから、1日中趣味の時間に使う事も可能です。
お客様からチップを頂けることがある
感謝の気持ちとしてチップを頂けるお仕事でもあります。
感謝されるお仕事はタクシー業界以外にもたくさんありますが、チップを支払ってくれる機会が多い業界であると言えるのは日本では最高峰ではないでしょうか?
チップ報酬だけで月に数万円頂くドライバーもいますからメリットとして挙げられますね。
出会いが多い
タクシードライバーは非常に出会いが多いお仕事です。
普通に生活していても絶対知り合えないような人と知り合えます。
お客様がドライバーを気にいって個人的なお付き合いが始まることも多いです。ネット上ではあまり見かけない話かもしれませんが事実です。
これはドライバー間で秘密にしておきたいのかもしれませんね。
タクシー会社は多くの施設や企業と契約していますから、良く対応するお客様は多いのです。
深夜時間帯の病院や介護施設などは看護師さんや介護士さんが利用します。夜の時間帯は風俗関係のお客様が多くなってきます。
いわゆるVIP対応なども会社によってはありますし、タクシードライバーは毎日のように出会いがあるわけです。
お客様とのコミュニケーションから仲良くなっていくことは普通ですね。
仕事中の休憩
個人で働く仕事のため休憩時間の取り方やタイミングも比較的自由です。
チームワークではないため、この辺りはタクシードライバーの良いところであると思います。
気分転換に飲み物を飲んだり喫煙したりと繰り返しても誰にも迷惑をかけないお仕事です。
ですから一時間に一度小休憩を取ろうが、夜ご飯後に仮眠をしようが問題ありません。1日で休憩時間5時間を超える人も普通にいます。
スマホアプリに夢中になってる人や、売り上げ目標達成して仮眠をとる人などが多いイメージです。
タクシー都市伝説的な話
お金がないから体で払います。
この手の話はよく聞くでしょうが都市伝説ではありません。普通にどこの地域にもある話だと思います。
年に何度かは遭遇しますね。
即警察行きが1割だと思います。
この手の都市伝説的な話は大体本当です。
当たるドライバーは当たります。当たらないドライバーは当たりません。
火のない所に煙は立たぬと言いますがよくできた言葉です。
おわり
いかがでしたか?ドライバーが体験しても言わない話を含めて伝わりやすいメリットをお話させていただきました。
タクシードライバーの多くは個人的なメリット話や、他の人に知られたくない美味しい思いと言うものは話しません。
ですが自慢話が好きな人が多く何かの拍子に表に出てしまうものがあるのでしょう。
有名な事件で言えば芸能人をストーカーしたドライバーが逮捕されたりしています。有名人とも簡単に出会えてしまう業界ですからメリットと言えばそうかもしれません。
それは誰にとってのメリットなのかは考えさせられるところであり、就活者に対しての甘い罠なのかもしれません。
コメント