駅のタクシー乗り場にタクシー来ないんだけど解決法ってあるの?

タクシー豆知識
スポンサーリンク

深夜時間はもちろん、昼間でも平気でタクシー乗り場にタクシーが来ないトラブルは全国で多数あるはずです。
その理由は簡単に稼げないからドライバーが近付きたくないと判断するためです。 売り上げにならない場所にタクシーはよりつきません。 タクシーは個人事業主の集まりですから、いきたくない場所へは基本的に行きません。
その他にも単純に台数が足りない地域もありますし、想定外に遠くへお客様をご案内しているドライバーもいます。
早く帰りたいのにとストレスに感じるよりも、いつまで待っても来ないタクシーを待つ考えは捨てた方がお客様の為です。

スポンサーリンク

電車乗り過ごしてタクシーが来ない場合

タクシードライバーは乗り過ごしのお客様を狙う人が多いです。
駅の終点であるタクシー乗り場は人気が高い為、待っていればいつかはタクシーが来ます。
しかし当然なのは同じ境遇の乗り過ごし客が多いことなんですよね。 タクシー乗り場に向かっても人だかりがすごくて、並ぶくらいなら付近のネカフェなり居酒屋なり探してしまうのが人の気持ちです。
そしてタクシードライバーは近距離客(売り上げにならない対応したくない客)を出来るだけ拾いたくありませんから、そのような雰囲気を出している客には見向きもしません。
ですがこれ生還ルートがあるって知ってました?
どんなにタクシー乗り場が混んでいようが、そこまで待たなくともタクシーを集める裏技があるんです。 その方法がSNSです。
自分が困っている状況を発信するだけでいいのですから楽ですよね。
例えばTwitterはすごく有効です。
Twitterにタクシーが来ないと呟くのではありません。

○○駅終電乗り過ごしてタクシーが来ないんだけど、○○の近くで途方にくれている

といれてみるといいんです。
○○駅終電乗り過ごしとか、○○駅タクシーが来ないと検索するタクシードライバーもいます。
そこに目をつけてもらえばタクシー乗り場にこだわらず並ばなくとも拾ってもらえたりするんです。

特に駅とタクシー乗り場の状況を発信するだけでも近隣タクシーのドライバーが注目してくれたりしますから効果はあります。

逆に売り上げにならないと判断されて来ない場合もあるかもしれませんが、駅とタクシー乗り場の状況を発信する事は有効なんです。

タクシー乗り場にある看板の連絡先に電話してみる

タクシー乗り場にタクシーがいない場合、タクシー乗り場の看板をまずチェックしましょう。
そこには管轄のタクシーセンターの連絡先と担当エリアのタクシー会社の連絡先が記載されています。 ここにまず連絡をしてみて問題が解決しない場合の解決法がこちらです。

タクシー乗り場の看板に記載されているタクシー会社以外に迎車依頼する事が問題解決の抜け道です。 タクシー乗り場に入れないタクシーであろうが、迎車依頼をした近くまでは来てくれますから、迎えに来てくれるタクシーを探しながらタクシー乗り場に並びましょう。 連絡がつけばあとは待ち合わせ場所を指定して帰るだけです。
地元のタクシー会社というのは、駅のタクシー乗り場で並ぶお客様の流れ方を把握しています。
待たせようが関係はありません。
そしてなかなか来ないタクシー乗り場の多くは縄張り行為があったりして、タクシーの台数自体が足りていません。
並んで一時間待つよりも数百円払ってタクシーに迎えに来てもらう方が効率がいいことは言うまでもありません。

問答無用でタクシー止めたいとおもうならこれ

10000円払ってでも速攻帰りたい!
並んでいつくるかわからないタクシーなんて待ってられないと思う方はいると思います。
なにがなんでもタクシー止めて帰りたいと思う方にしかおすすめしませんがハイパーパワープレイを紹介します。

1 SNSで発信

駅名と場所に自分の格好を伝えるだけでなく、速攻来てくれたら目的地まで10000円払う!

と発信するだけで周辺からタクシーは集まると思います。
(金額の件は記事ネタなので批判したい方はネタと理解してどうぞ)

2 手をあげてタクシーを止める方法

必ず街灯等の明るい場所で手をあげます。
そのときに手には財布やお金をみせた状態で手をあげましょう。
タクシーにたいして手のひらを見せるのではありません。
財布や現金をみせて合図します。
空車表示しているタクシーは気付けば止まるでしょうし、迎車であろうが割増であろうが対応が終わったあとお客様の元へ駆けつけるでしょう。
タクシードライバーは無銭乗車など被害にあいますから、お金持ってますよとアピールするだけで止まる価値が出るのです。
これは騙されたと思ってやってみましょう。
食い付くドライバーは多いです。

3 あえて並ばない

これは言葉通りあえてタクシーを待たないでウロウロと街を歩きます。 偶然とおったタクシーに手をあげましょう。 不思議と止まってくれますから試す価値は大きいです。 何故ならタクシードライバーはタクシー乗り場に並ぶお客様よりもタクシー乗り場に辿り着けないお客様を探して拾う習性があります。
それはタクシー乗り場を知らないと言うことは地元周辺のお客様ではないと判断するためです。
したがって売り上げのいいお客様だと勘違いしますから、駅のタクシー乗り場にあえてならばずタクシーを探すことも手なのです。
注意点は駅周辺にタクシーが乗降禁止されている地域もありますから検索した方がいいかもしれません。

まとめ

今回はここまで業界のタブー的な裏技を公開しました。
信じるか信じないかあなた次第なのは間違いありません。

しんあな!

コメント

タイトルとURLをコピーしました